先代犬の「富士丸」と犬との暮らしと別れを経験したライターの穴澤賢が、
数年を経て現在は「大吉」と「福助」(どちらもミックス)との暮らしで
感じた何気ないことを語ります。
2月に『八ヶ岳の今年の雪とキッチンリフォーム』という記事を書いたが、その後キッチンがどうなったのか。今回は大福とあまり関係ないが、途中で終わってもなんなので書いておこうかと思う。自分でキッチンリフォームする際の参考にしてね。そんな人あまりいないと思うけど。
大福と山で幸せに暮らすためのキッチンづくり

リフォーム前の築50年の低くて狭くて使いづらい昭和キッチンがこれだった。2拠点生活のときはがまんできていたが、定住となると話は別で嫌で嫌で仕方なかった。だからここをリフォームするのは1番の願いだった。

前回書いたように最初はシステムキッチンを入れようと思っていたが、大工さんの助言により、シンクとガスレンジと換気扇以外は手作りすることに。

まず、私が理想とするキッチンのイメージ図面を描き、それをもとに大工さんが枠を組んでいく。