いぬのきもち
  • あたたかくなってくると、愛犬とお出かけしたい気持ちが高まりますよね。車でのお出かけを計画している人も多いのではないでしょうか。今回は愛犬と車で移動するときのアイデアについて、ドッグトレーナーで獣医師の後藤真由美先生に教えてもらいました。


    ハードタイプのクレートで固定


    クレートで車移動する犬

    犬が入る大きさであれば、ハードタイプのクレートに入れたうえで、動かないように対策するのが鉄則。走行中、犬を自由にさせたり、窓から顔を出させたりすることは道路交通法に反し、とても危険です。

    クレートの置き場所は、後部座席の足元が一番安定しやすいです。前後のシートで挟むことでしっかり固定でき、万が一事故が起こったときも被害を軽減できるといわれています。後部座席の足元に置くのが難しい場合は、後部座席の上へ。シートベルトが緩まないようにしっかりと固定し、座席から落ちないようにしてください。


  • 続きを読む